指値・逆指値の自動決済は百害あって一利なし 公開日:2021年6月18日 FXトレードの基本を学ぶ 「チャートをずっと見ていると、どうしても値動きに惑わされて、ルール通りのトレードが出来ない」 こういう方はエントリー後、指値と逆指値を設定してチャートは見ないようにしましょうというアドバイスをしている方が多いですが、私は […] 続きを読む
FXトレードで忘れてはいけない【守破離】の考え方 公開日:2021年6月17日 FXトレードの基本を学ぶ 守って、破って、離れる 【守破離】という言葉があります。 まずは「守る」事から始め、次にそれまでの殻を「破り」、そして最後にそこから「離れ」ていきます。 守っていくうちに、その経験から自分に合う方法を見つけ、その見つけた […] 続きを読む
FXで確実に利益を積み上げていくためのコツとは 公開日:2019年4月28日 FXトレードの基本を学ぶ 1年間の目標を決めてみる これまでFXに関する基本的な知識や重要な項目についてお伝えしてきました。「通貨ペア」や「通貨単位」、「スプレッド」や「レバレッジ」、「経済指標」などの情報を分析する「ファンダメンタルズ分析」、「 […] 続きを読む
FX投資の勝ち組には「ゾーン」という共通点がある 公開日:2019年4月28日 FXトレードの基本を学ぶ FX経験者でも負ける理由の一つにメンタルの変化がある FXを行なっている時は、理屈として安い時に購入して高い時に売却すれば利益が出ることは分かっているのですが、どれほどFXの経験があったとしても上手く利益を上げることが出 […] 続きを読む
メンタルがFXトレードに与える影響を考える 公開日:2019年4月28日 FXトレードの基本を学ぶ メンタル管理が重要とされる理由 ネットや雑誌で「勝率100%の手法を公開!」という類の文字を目にする機会がありますが、トレードをする上で100%を求めてはいけません。それこそ出来る限り勝率100%に近づければ理想的ではあ […] 続きを読む
FXで勝ち続けている人は全体の10% 公開日:2019年4月27日 FXトレードの基本を学ぶ FXはゼロサムゲームである FXは究極をいってしまえば、「上がる」か「下がるか」のどちらか一方です。こう考えると勝つ確率というのは50%にもなり、誰でも勝てる可能性があるように思えますが、実際のところは「FXで勝ち続けて […] 続きを読む
FXトレードスタイルを確立することが出来なければ迷走する 公開日:2019年4月27日 FXトレードの基本を学ぶ 自分に合ったトレードスタイルを確立すべき FXの初心者が実際に取引を始める前に決めなければいけないのが「トレードスタイル」になります。その代表的なスタイルには「スキャルピングトレード」、「デイトレード」、「スイングトレー […] 続きを読む
FX初心者が陥る失敗パターンを分析 公開日:2019年4月27日 FXトレードの基本を学ぶ ポジションを持てば勝てるとは限らない 自分で資産を運用するメリットの一つとして、好きなタイミングで取引することができる、という点があります。これは、サラリーマンや主婦のような兼業トレーダーであれば、本来やらなければいけな […] 続きを読む
トレードロスに耐えられない人は特に機械的にトレードを行なう 公開日:2019年4月27日 FXトレードの基本を学ぶ 初めてFXを行なうときはFX会社の選別を行なうことが重要 右も左も分からない状態でFXを行なうと、例え最初上手くいってもそのうち負けてしまうことになってしまいます。しかも例え利益が出ても少ししか利益が出ないでいるとレバレ […] 続きを読む
FXで勝つ方法よりも負けにつながる行動を知っておく 公開日:2019年4月24日 FXトレードの基本を学ぶ 余剰資金でFXの取引をすることの重要性 FXの取引は投資家たちとの心理戦ともいえます。その心理戦によってお金の奪い合いをするのがFXの取引なのです。ここで重要なのは、心理状態がFXの取引の成功に大きく係わっているというこ […] 続きを読む